人と仕事:新入社員の仕事

「こうしたい」という
思いを発信する

学生時代は商学部に所属し、企業経営の分析などを学んでいました。昔から食べることが好きで、将来的には「食」に関わる仕事に就きたいと考えていたため、食品・小売業界を中心として「お客さまに充実した食生活を提供でき、楽しく買い物ができるお店」を軸に、就職活動を行いました。東急ストアは「個店経営」を重視し、業態・店舗ごとに異なる店づくりを行っているからこそ、品揃えが豊富で、お客さま一人ひとりに寄り添った提案ができているのだと感じていました。そうした会社の在り方が、私の考えとマッチしていると感じて入社を決めました。

現在は大岡山店にて青果部門の担当者として、売場づくりや果物・野菜などの品出し、発注、加工、自店企画での販促物作成、資料・帳票類の作成、売上や利益の分析などを行っています。日によって行う作業は異なりますが、その時々の状況に応じてどの業務も行えるよう、自分のスキルを向上させつつ、周りと連携しながら、部門や店舗全体にも目を向けなければなりません。また新入社員だからこそ、お客さまに近い立場で物事を考え、「こんなことをしてみたい」という思いを積極的に発信し、実践していくことが求められています。

特に大岡山店は、青果が入り口に最も近い位置にあり、店舗の「顔」とも言うべき存在であると思っています。青果売場の雰囲気次第で、店舗全体の印象も変わるため、その責任の大きさを感じつつ、「大岡山店ならでは」の青果の売場づくりを心がけています。

醍醐味はお客さまとの
コミュニケーション

この仕事の醍醐味といえば、やはりお客さまとの密なやり取りになります。接客を通してお客さまに商品の魅力を伝えることができるうえ、再度来店されたお客さまに、直接商品の感想を聞かせていただいたときや、感謝されたときは、とてもやりがいを感じます。また売り込み方次第で売れ行きが変化し、その結果が数値として反映されることも、面白い一面です。

反対に難しい点としては、商品価値を「しっかりと分かりやすく伝えること」が挙げられます。お客さまに対して、その野菜や果物の特徴を話すだけでは、商品の良さは伝わりません。お客さまがどんな料理をイメージし、どんな好みがあるのか次第で、おすすめする商品も使い方も変わるため、まずはお客さまとのコミュニケーションが重要です。そのうえで商品を紹介します。そしてその魅力を最大限伝えるために、商品知識を増やすことにも積極的に取り組んでいます。

またゆくゆくは、入社前からの目標であるバイヤーになりたいと思っています。青果部門で仕事をするなかで、品揃えの大切さを実感しているため、将来的には売場で得た経験や商品知識を活かして、「ここに来たら買いたいものや欲しいものが揃っている」とお客さまに思っていただけるような品揃えを実現したいです。そのためにも、まずは青果部門での業務を全うして、お客さまにも、一緒に働く方々にも信頼される社員になれるよう日々の仕事と向き合っています。

Episode

一つひとつを丁寧に

入社から半年が過ぎた頃、店舗の入り口付近で「りんご売場」の売場づくりを任されました。主担当として入り口付近の売場づくりを行うのは初めてだったのですが、商品の陳列や販促物の作成を一通り行ってみると、バラついた印象の売り場になってしまいました。そこで部門リーダーに相談したところ、「商品の向きを、お客さまの方に揃えて陳列すると良いよ」とアドバイスをもらいました。当たり前のように聞こえるかもしれませんが、りんご全てを綺麗に揃えて並べるだけで、統一感のある売場になったのです。またりんごを数種類食べ比べ、それぞれのりんごの味の特徴を評価した「コトPOP(※)」を作成したところ、お客さまがそのPOPを見て、商品を手に取って下さることや、後日「この間POPを見て買ったら美味しかったよ」と感想をいただくこともありました。店舗の顔と呼ばれる売場をつくり上げることが、いかに重要であるかを実感した経験となりました。

  • POP:販売員に代わって商品やサービスを説明する店頭・店内の陳列棚などに展示される販促物

プロフィール

大岡山店 青果担当

黒田 真優

幼い頃から食べることが好きで、食に興味を持っていた。学生時代は企業経営を学んでいたものの、東急ストアは「個店経営」を重視しており、「食」も「経営」も経験できることから入社を決意。現在でも食べることは好きで、休日はよく喫茶店に出かける。

キャリアパス

2022年
大岡山店 青果担当

1日の流れ

1

前日の売上を確認し、在庫や売場の確認・準備、荷下ろしを実施

2

ピッキングや品出し、時には加工を行う

3

在庫や売れ数、天気、売場の状況などを確認して発注を行う

4

ピッキングや事務作業

5

ピーク時に向けて品出し・在庫整理

My Item

メモ帳

メモ帳は2冊使い分けています。大きいメモ帳は、その日にあった出来事や教わったことなどを丁寧に書き記し、復習用のノートとして活用しています。小さいノートは、お客さまからのご依頼や細かな気づきなどをメモしています。

オフ

休日に友人と蚤の市に行ったときの写真です。ヴィンテージボタンを探しているところをばっちり撮られています。

PAGE TOP